


贅沢にも菜種油をたっぷり使って
作ってもらったこちらの石鹸
普通〜に料理する時に使うのでさえ、贅沢で質の良い菜種油。笑
柑橘系&フローラル系の爽やかで甘い香り、
色は菜の花らしく黄色と緑。
Savon de Rin抄織さんの
これまでの経験と智慧を使って仕上がった石鹸。
届いて封を開けた瞬間「さすがだなぁ」と唸りました笑
抄織さんと出逢って10年以上経過。
「トマトのせっけん」を初めましての
名刺代わりに頂いて以来ずっと使ってきたし
子供たちが新生児の頃は
この石鹸を少しガーゼにつけてからお風呂に入れてきました。
顔はもちろん、髪も、全身を石鹸で洗ってます。
ぜひ、お試し頂けたら嬉しいです。
今回の冬の菜の花展では「衣・食・住」を
提案する内容になっておりますので
サロンにお越し頂いた際は様々なお話ができたら嬉しいです。
✳︎冬の菜の花展特別メニュー!
✳︎40分お試し快医学整体
40分間の肩こりや歪みを軽減させたい方への整体
✳︎40分お試し個人セッション
軽いストレス・悩みを解決したい方への個人セッション
女性性エネルギーあがると元気になりますよ☺︎
ご予約は下記より承ります!
冬の菜の花展 11月のスケジュール

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
菜の花YOGA
長崎市万才町1-10
TEL095-815-2684
(サロン滞在時のみ対応)
お問い合わせは
nanohana.mika@gmail.com
最寄りの駐車場は
五島町ガレージ
(長崎市五島町5-22)と
ミヤジマ五島町ガレージの
2箇所です。