· 

メッセージはあなた自身から湧き上がって受け取るもの。

「ミカさんの話し方、占い師みたい」

そんな感想をもらうこともある!?

セッションですが、、

 

 

定期的に人のお話を聴く機会を頂いていると
相談者の方の「ほんとうはこうしたいのに、、」という

嘆きとして聴こえることがあります。

 


その嘆きの奥にある

「声にならない声」が、

わたしに語りかけてくるのです。

 

それをお伝えしたら、、

ある時、冒頭の感想を頂きました。

 

 

相談者の方の持っている
エネルギー的なものや
大切にしているものがあって
それを言語化しています。

 

 

非暴力コミュニケーション(NVC)の場で実践してきた。

それだけなのですが、

6、7年訓練を重ねていくと

相手の色んな声が聴こえるようになりました。

 

とても繊細で

バームクーヘンのように
レイヤー(層)になっていたり

色や質感も

当たり前ですが
その方、その方によって様々で。

 

 

わたしは、ヨガ出身なので
人それぞれカラダの使い方が

全然違うなぁ、、と実感しながら
クラス展開をやってきたわけですが、


カラダ同様、

目に見えない感情的エネルギーも

人それぞれなのです。

 

 

「個性」ですね❤︎

 

 

それは大事にしたまま

セッションでは相談者の方の

状況・シーンによって
次のステップに進むこともあるし、
そのまま様子をみることもある。

 

 

これもまた、人それぞれなのです。

 

こうやって、皆さんの刹那的瞬間に
お邪魔させてもらっているのですが、

 

占い師でもヒーラーでもありませんので、

わたしからは「じゃぁ、こうしましょうね」

という提示はしません。

 

 

 

なぜなら、

 

 

『答えはあなた自身が知っている』から。

 

 

そのタイミングに同席することもあるし
そうでない時もあります。

 

 

向かいたい方向へ

カラダが伸びていくのと同様

 

 

「こうしたい!」というメッセージは

あなた自身から湧き上がって受け取るものだから。

 

 

「わたしこそが真実」アハン・ブラフマ・アスミ

 

ヨガ哲学の一節✳︎

 

 

 

相談者の方がご自身からのメッセージを

受け取るシーンに同席していると

ほんとうにそうだなぁ、、と実感するのです❤︎

 

 

大丈夫

 

大丈夫

 

ちゃんとしてなくていいw

 

不完全なままがいいw

 

 

 

知ってました?

 

コレ、言い換えるとね、

 

 

「いまの あなたのままで居ていい」 

 

 

って言ってるんです。

 

 

 

わたしの場合、
このことに玉砕してから

随分とラクになりました笑

 

 

そしたら、相談者の方の奥にある

声にならない声を

たくさん受け取るようになりました。

 

 

繰り返し、繰り返しやっているだけ。

ほんと、ヨガアサナの練習と同じです☺︎