「ママ」を楽しむには、、我慢も諦めることもしないこと❤︎

独身の頃、沖縄に行ったり

バリに行ったり

インドに行ったり、、

「ヨガの修行」という名目で気ままに旅行していて。

 

 

結婚して子供が産まれて

「それができなくなった」と

思い込んでいて笑

 

「自由を奪われてしまった」

そんな風に思っていた。

 

母親のやっていたことを同じ様にやらないといけない

なんて勝手に思い込んでいた。

自動的にスイッチが入っていたことに気づいた!

 

専業主婦になって

もう仕事をゼロから作ることができないのでは、、

とすら思っていた。

 

 

一時期は「家政婦みたいだなぁ、、」

「お母さんって、お手伝いさんなのかなぁ、、」

とさえ思っていたこともあるw

 

 

ところが、、だよ?

 

 

最近のわたし

子供たちとの時間は
何をして遊ぼうか
最近はそんなことばかり考えるw

 


プールで一緒に泳いだり
一緒にゲームしたり
ぎゅーとハグしたり
可愛すぎてたまらんのであるw

 

 

いまのわたしは

子供がいればいるほど

女性は工夫することができるようになり

 

いつの間にか、できなかったことができるようになり

頭の中も、手先も、可能性が拡がって

自由になっていくのではないか、、と思い始めてるw

 

 

むしろ、独身の頃より

色んなタガがはずれてきているのかもしれない

と、さえ思う。

 

子供たちとコミュニケーションを取ると

とても素直に反応がある。

整体も、そう。

反応がはやい。

 

 

子供たちをもっともっと信頼していいし。

ママも色んなことを我慢することも
諦めることもしなくていいんじゃないかな。

 

 

どうしたらいい?どうしたい?

わたしは常に自分で自分に聴いてる。

 

 

自分の望みを叶えていこう。ママ。

諦める必要ないから。

わたしも、いま、自分の望み叶えてってる最中だよ。

 

 

撮影:長男