今月からオンライン「ミカのゆるヨガ」スタートしました☺︎
すっかり随分 ゆっくりし始めてしまったわけで笑
ヨガのポーズも、呼吸法も、心地よいことをやる。
毎朝ゆるゆる〜とカラダをほぐして
瞑想&コヒーランス(コヒーレント状態ともいいます)の時間をとってます
朝、お気に入りの純喫茶で新聞や本を読んだり
いつもの商店でお買い物したり
お店の人と何気ない会話したり
旬の野菜や海藻を食卓に出して
お風呂で好きなアロマでいっぱいにしたり
寝る前に子供に絵本を読んだり
その一部にヨガがあります
もうハードにヨガのポーズをやることはなくなりましたw
その代わり、と言ったらおかしいかもしれませんが
非暴力コミュニケーション(NVC)は家族との会話をはじめとする
何気ない日常にとても役立っていて、
「マッサージしてぇ〜」なんて、夫や子供からのリクエストも頂きます笑
すっかりうっかり?ゆるヨガなのですw
ポーズのことをヨガと捉えている方は未だに多いかもしれませんが
『ヨガは人生』であり、ポーズはヨガの一部。
いつでも、どこでもヨガがあなたに寄り添っているのは
今も昔も変わりません。
人は成熟していく部分もあったりなかったり笑
そんな自分をも抱きしめていくこと。
自分に思いやりを与えていくことで、
周囲にもそのエネルギーは拡がるのではないでしょうか、、
オンラインでもサロンでも、
やり方はお伝えしてます。
どんな方にも必要なことは出来事として起こるように思います。
ヨガというものを通して、何が必要なのか
あなた自身が気づくまで
わたしはお手伝いしているだけのようです、、✳︎
☺︎☺︎☺︎
