子供が産まれてから写真を撮る機会がぐーーーんと増えました。
スマホで撮るのはもちろん。
ずっと続けているのはフィルムカメラで撮って現像すること。
そして、無印のアルバムに無造作に入れている笑
なんとも大雑把な性格がこういうところで出るのですが笑
1人目
2人目
3人目
変わらずに続けている
何気ない日常の風景を撮る
運動会やお遊戯会なんかももちろんですが
わたしの場合は何気ない1日だったりすることが多い
こういう時代のせいでしょうか、
お気に入りでずっと使っていたフィルムブランドが生産中止になったり
カメラ自体が製造中止になり、レンズ交換ができなくなったり
ついにはお世話になってたカメラ屋さんがなくなってしまったり
この10年ですっかり変わっていくカメラ業界の事情
そして、スマホの写真
容量(枚数)は増えていく一方でなかなか削除しない笑
たまにカメラ屋さんに出向いて一気にプリントアウト。
一気にアルバムに納めます。
子供らが成長してアルバムを見つけた時に
きっと笑い合うんじゃないか。
そんないたずらな時が来たらいいな、、
そんな自己満足のために、
ただただ続けている
わたしの密かな楽しみ
きっと誰しもこういう時期があったのだろうし
カメラを握っていた当時の母は
はしゃぐわたしや妹の姿を見て
きっと微笑んでシャッターをきっていたんじゃないか。。
なぁんて今、想像するわけです、、✳︎
